  | 
 | 
【 2014年 新年あけましておめでとうございます!  】
  新しい年は気持ちもすがすがしいですね。「今年こそは!」○○と新たな目標を定めている 
方もいらっしゃることでしょう。私は「自分の身体に向き合う」ことをテーマにしてゆこうと 
思っています。 
 
 昨年から始めた徒歩通勤は意外と様々なことを知るきっかけとなりました。第1は自分の 
体調です。同じように歩いていても気持良く感じるときと、何か億劫な気分になるときが 
あります。足のあちこちが痛み出すこともあります。「これくらいなら歩きながら様子を見ても 
いいな」「これは一度病院で見てもらう必要があるな」とか、自分の体に問いかけています。 
年々体力が低下してゆきますから、多少負荷をかけて鍛えることも良いかなと思っています。 
 
 ギターの練習も自分の身体の特徴を良くつかんですることで、いろいろなことが分って 
きました。この何十年間いったい何をやってきたのだろう、と思うこともしばしば。しかし 
新しい発見は楽しいことです。やはり、ギターは良いです。今年はもう少し積極的に演奏して 
ゆきたいと思います。 
 
昨年一年ありがとうございました。 
 
 昨年はクリスマスコンサートの会場を、久しぶりに文芸セミナリヨに移して行いました。 
やはりパイプオルガンのバックはとても雰囲気があり、しかも照明も本格的に行っていた 
だきましたので、コンサートが実に素敵なものになりました。たくさんのお客様にもお出で 
いただき、これまでで2番目に多額の寄付を行うことができました。皆様のご協力に心より 
お礼申し上げます。 
 
 また、一昨年のリサイタルに続き、昨年は独奏と重奏の夕べを行いました。日本基督教団 
近江八幡教会はギターの音がこれ以上良く聞こえるホールはない、と言えるほどの音響の 
良さです。しかも、教会ですから私たちの行ているドレミファの音楽に雰囲気も良くマッチします。 
私はクリスマスイブにも同教会でミニコンサートをいたしましたが、益々教会の魅力にとり 
つかれてしまいました。「この場所でもっともっとコンサートを行いたい!」そんな気持ちで 
いっぱいです。 
 
 
 
 
 | 
     
クリスマスコンサートのご報告 
 
 2013年のクリスマスコンサートも皆マスコンサートも皆様方の暖かいご支援、ご協力をいただき、 
 お陰さまで、たくさんの方からご来場いただきました。ありがとうございました。 
 以下の通りご報告致します。 
 収入             
  チケット売上金…370,000円   
 
 支出 
  会場費… 82,500円 
  音響費… 44,100円 
  広報費… 39,700円 
  諸経費… 74,130円 
                       計    240,430円  
 差引129,570円。12/19郵貯銀行より日赤へ東日本大震災の義捐金として寄付いたしました。 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
【 今年はプレ10周年です 】 
11/24(日)  於:近江八幡市文化会館大ホール 
 
今年は、なんといっても8月24日の関西中部ギターフェスティバルが最大のイベントになります。 
2007年以来7年ぶりに主催致します。会場は近江八幡市文化会館で、すでに会場は控室も 
すべて押えてあります。7府県からたくさんの出演者がやってまいります。混乱の無いよう、 
又来られた方々が気持ちよく演奏して楽しんで行ってくださるよう、万全の準備が必要です。 
市民オケの皆さんにはお手伝いをよろしくお願い致します。 
 
 また、今年は教室開校、並びに滋賀市民ギターオーケストラ結成10年目に入ります。 
来年はいよいよ10周年です。記念イベントを考えて準備に入っていかなくてはなりません。 
一番考えられるのは市民オケの10周年記念公演でしょう。これまで演奏てきた曲は 
けっこうな数です。全部は無理としても何回か演奏してきた曲は、市民オケの定番のレパー 
トリーとして演奏したいと思います。これにアンサンブルが加われば、素晴らしいコンサートに 
なると思います。今年の前半にはプログラムを決め練習に入らなければなりません。 
団員の皆さんの意見を聞きながら進めてゆきます。是非、様々なアイディアをお寄せください。 
 
 
 | 
 | 
 
【 今年の主な行事予定 】 
 3月9日(日) ギターアンサンブル湖風ボランティア演奏 
 4月29日(祝) そよ風コンサート 
 6月22日(日) 第9回大発表会(文芸セミナリヨ) 
 8月24日(日) 中部・関西ギターフェス(近江八幡文化会館) 
 9月13日(土) 八幡堀まちあかりコンサート(予定) 
 9月26日(金) 独奏の夕べ 
10月19日(日) 近江八幡市文化祭 
11月9日(日) アコースティックライブ(予定) 
11月23日(日) 近江八幡市民音楽祭  
12月14日(日) 新堀ギタークリスマスコンサート(予定)  
※上記の“予定”となっている行事は会場の都合で日程が変更になることがあります。又、 
これ以外も随時イベントが入ってまいります。詳しくは毎月の我楽多通信でご確認下さい。 
 それゆけ市民ギターオーケストラ 
今年は上記にも書きましたが、10周年に向けて過去のレパートリーも練習したいと思います。 
先ず「海の嵐」「茶色の小瓶」「平和に生きる権利」「宇宙戦艦ヤマト」等。 
新曲は「花祭り」(編曲中)です。 
 
 | 
 | 
  
【 アンサンブル&市民ギターオーケストラの予定 】 
 ◆滋賀市民市民ギターオーケストラ 練習日 
 1/11  〜アクティ近江八幡 /25 〜目地メディアセンター ……海の嵐 
 
       ◆ギターアンサンブル湖風 
 1/18 〜教室 ……… 冷静と情熱の間 きらきら星他 
 
 
 
 | 
 | 
 
 ♪教室からの重要なお知らせ♪  
4月1日から消費税が8%になります。 それに伴い授業料も改定になります。 
   一般大人8,400円→8,640円 
   一般学生7,880円→8,100円 
 
 教室は私一人で行っています。できるだけ円滑にレッスンができるよう下記の点にご協力と 
 ご理解をお願いいたします。 
・授業料の納入は口座振替でお願いいたします。  
・原則として当日のキャンセルは振替いたしません。1回分にカウントいたします。 
・1月、5月、8月以外の月は第5週目の通常レッスンはありません。 
 予約は4週目まででお願いいたします。 
・レッスン前にチューニングしておいてください。出来ればレッスン10分前に来て練習室で準備を 
 済ませレッスンの能率を上げましょう。 
 
 
 
 
 
滋賀新堀ギター音楽院 小山清のギター教室 
 |