  | 
第8回大発表会 平成25年6月30日(日) 於:安土町文芸セミナリヨ
 | 
 | 
【 いよいよ第8回発表会です! 】
  今年も安土町の“文芸セミナリヨ”で行います。パイプオルガンのある広々とした気品 
溢れるステージはプロの演奏家にも大変好評です。レコーディングや音楽番組の収録にも 
使用される程素敵な音響も備えています。まさに最高のステージです。当日は演奏家にな 
ったつもりで思いっきりホールの響きを楽しんでください。 
 
 | 
 
 | 
 
【 発表会を楽しむために 】 
演奏の練習はあたり前ですが、次の事をしっかり行ってください。 
 
@自分のサポーターをたくさん呼んでください。 
 お客様が多いと大いに盛り上がり、結果として良い演奏に つながります。 
 ご家族、友人知人の方々にお声がけください。 
 
Aステージ衣装に凝りましょう 
 自分の演奏する曲とホールの雰囲気を考えて、あれこれ考えてください。基本は「クラシカルな 
おしゃれ」です。(なんのこっちゃ?)と思うかもしれませんが、普段着や穴の開いたジーンズなど 
でなく、白のカッターシャツにノーネクタイというのでなく、おしゃれな格好でステージあがって 
いただきたい。見ているお客様もずっと楽しくなります。クツもしっかり合わせてください。 
 
Bギターを持って颯爽と歩き、スマートなお辞儀の練習 
 独奏や重奏は舞台そでから中央までギターを持って歩きます。トボトボや、腕ダラーンは余りいないと 
思いますが、うつむきがちの人を見かけます。ギター(ウクレレ)は右手に、脇を寄せて楽器と一体化した 
ように颯爽と歩く練習をしましょう。 
 
C最高のステージマナーは笑顔 
 演奏前は緊張して顔がひきつることもありますが、お辞儀をする時少しニッコリすると、 
少し緊張がほぐれます。演 奏後は満面の笑みで拍手に応えてください。 
「演奏さえしっかりできれば良い」と、お考えの方もいますがこれらのことは、会場の雰気を良くする 
だけでなく、皆さん自身の演奏レベルや音楽の楽しみ方を深めるのに、大きな役割を果たします。 
 
 
 | 
 | 
 
【 関西中部ギターフェスティバル 】・・出場者募集中です 
8/25(日) 大府勤労会館(名古屋市) 
募集項目 
独奏の部 一般&ジュニア………6分以内の曲 
重奏の部 一般&ジュニア………6分以内の曲 
合奏の部 市民オケとアンサンブルが参加します 
※当日の予定はまだ確定しておりませんが、午前10時30分から独奏、重奏、合奏の順で行われ、 
  概ね午後4時30分頃に終了します。 
※当日は近江八幡から貸切バスで会場往復します。 
※出場資格は特にありません。どなたでもご参加ください。 
 
 | 
|   | 
  
【 サタデーナイトライブ 参加者募集中♪ 】 
6/22(土) 19:00 スタート 
発表会の前ですが、そのリハーサルとしても又、いつものライブのノリでもOK。 
楽しく行ましょう! 
 
 | 
 | 
 
【 我楽多通信の原稿を募集しています!! 】 
この通信ではギター仲間の情報や意見交換の場としても活用できればと思ます。 
広く皆様からの情報や寄稿を募集いたします。 
 
 テーマ…音楽やギターについてを中心に。 
 文字数…寄稿文は1件につき200〜400字程度 
 掲  載…掲載する場合は事前にご連絡します。 
 お願い…他人を非難中傷する文は掲載しません。 
 提出先…小山まで、メールでもOKです 
 
 | 
 | 
 
【 室のプチ改装工事を行います 】 
 現在レッスンしている部屋を練習室&待合室にし奥の部屋で個人レッスンを行います。 
DVDやVHSの資料を鑑賞できるコーナーを設置したりレッスン前後に一休みしていただける 
コーナーも設ける予定です。工事中はご迷惑をおかけしますが、完成をお楽しみに! 
 
 | 
  | 
|   | 
  アルト2の大西です。市民オケに入れて頂いて10ヶ月が過ぎました。ギターの種類も知らず、 
チューニングがギターによって違うなんて… 音楽の知識もあまり無いしなぁー  
ついていけるのかな…… 不安だらけでした。でも、 せっかく声を掛けてもらえたのだし、 
出来るところまで頑張ってみよう!もっと上手くなりたいですし。 合奏の楽しさは、中一の吹奏楽と、 
高一のギタです。ーの授業で味わっていましたので、再チャレンジです。 
 
4年前、CMではありませんが、「ギターはいつやるの?今でしょ!!」そのうち始めようではダメだと思い、 
勇気を出して教室へ行きました。まだまだの生徒ですがやっぱりギターの音色が好きですし、 
魅力にはまってきました。充実した日々を送れる源になってきたようです。 
一音入魂の気持を持って練習していきますので、これからも仲良くしてくださいね。  
       
(大西 千恵子)    
 
 
 | 
 | 
  
【 アンサンブル&市民ギターオーケストラの予定 】 
 ◆滋賀市民市民ギターオーケストラ 練習日 
 6/8 /29 〜アクティ近江八幡……ルパン3世 ラデッキー行進曲 NRM3-09 
 
       ◆ギターアンサンブル湖風 
 6/1 /15 〜教室 ………TOMORROW きらきら星変奏曲 他 
 
 
 
 | 
 | 
 
 ♪教室からのお願い♪  
 
教室は私一人で行っています。できるだけ円滑にレッスンができるよう下記の点にご協力と 
ご理解をお願いいたします。 
・授業料の納入は口座振替でお願いいたします。  
・原則として当日のキャンセルは振替いたしません。1回分にカウントいたします。 
・1月、5月、8月以外の月は第5週目の通常レッスンはありません。 
 予約は4週目まででお願いいたします。 
・レッスン前にチューニングしておいてください。出来ればレッスン10分前に来て練習室 
 で準備を済ませレッスンの能率を上げましょう。 
 
 
 
 
 
滋賀新堀ギター音楽院 小山清のギター教室 
 |